2016-01-01から1年間の記事一覧

【いわゆる花押を書くことは,民法968条1項の押印の要件を満たさないか】

前回の更新から1ヶ月経ってしまった…。継続って難しいな。 今回の判例はLEXDBの新着判例コーナーで見つけました。Twitterで存在自体は知っていたけど,ようやく読めた…。 ちなみに,花押とは,署名の代わりに使用される記号・符号をいうらしいです(byウィ…

【賃料増減額確認請求訴訟の確定判決の既判力はどの時点で生じるか】

RETIOで見つけた判例です。 http://www.retio.or.jp/info/pdf/98/98-140.pdf ちなみに,賃料増減額に関する訴訟は調停前置であり,前置を怠って訴訟提起をした場合,裁判所は不適当な場合を除いて,調停に付さなければならないらしいです(民事調停法24条…

【勤務時間終了後に事業所外において開催された歓迎会の二次会に,業務執行性が認められるか】

新・判例解説Watch掲載の裁判例です。 http://lex.lawlibrary.jp/commentary/pdf/z18817009-00-031121343_tkc.pdf新入社員歓迎会の2次会で男性社員からセクハラを受けたとして,福岡トヨペットの派遣社員だった20代の女性が,同社と男性社員に計約1…

【一部の区分所有者が共用部分を第三者に賃貸して得た賃料のうち各区分所有者の持分割合に相当する部分につき生ずる不当利得返還請求権を各区分所有者が行使することができるか】

判例秘書の判決速報で見つけた判例(最判H27.9.18)です。建物区分所有法についてはあまり馴染みがなかったので,この機会に勉強してみようと思いました。 【共用部分について生ずる不当利得返還請求権の帰属について】→当事者も原判決も前提としている部分(b…

【受信機設置者は放送受信契約締結義務を負うか】

判例解説Watchで見た裁判例です http://lex.lawlibrary.jp/commentary/pdf/z18817009-00-031111342_tkc.pdf学説(訓示規定説)と裁判例がかなり対立している印象を抱きました。 感情論としても,ほとんどNHKを視ない人が,年間に24,770円も支払うのは理…

【売買契約の合意解除に伴う所有権の復帰は地方税法73条の2第1項にいう「不動産の取得」に該当するか】

解除した売主に非がない場合の救済措置があってもいいと思いました。 不動産取得税って結構バカにならない金額だと思うので…。 東京都主税局<都税Q&A><都税:不動産取得税>この機会に地方税法について勉強してみよう。 【追記】 本件は、合意解除か錯…

【ある議案を否決する株主総会等の決議の取消しを請求する訴えの適否】

昔の司法試験で出たような論点ですね…。 この論点で最高裁判決が出たのは、たぶん初めてなんじゃないかな。 5月の新判例WATCHが楽しみ。【最判H28.3.4】【ある議案を否決する株主総会等の決議の取消しを請求する訴えの適否】 会社法は,会社の組織に関する…

【営業上の利益としての眺望利益が法的保護の対象となる場合とは】

更新かなりさぼっていました。 今回もRETIOで紹介されていた裁判例です。 不法行為における権利侵害要件について勉強したのがはるか昔なので、いい復習になりました。国立マンション事件とか久々に復習しようと思いました。 【規範】【東京高判H26.10.16】 …

【爆発物取締罰則1条あるいは3条にいう「治安妨害目的」や「身体財産加害目的」の判断基準】

2月28日分です。 今日は爆発物取締罰則について調べていたので、その関係の裁判例です。 条文がカタカナで読みにくかったので、商法とともに平仮名の口語体に変更してほしいと思いました。 【規範】【東京高判H21.11.25】抜粋 【爆発物取締罰則1条あるい…

【土地区画整理事業の施行地区内の土地について、売買当時、賦課金を課される可能性が存在していたことをもって、民法570条にいう瑕疵があるといえるか】

2月27日分です。 さすがに毎日仕事と関係のない勉強することがきつくなってきたけど、いつか仕事につながると信じて、(できる限り)毎日継続して行こうと思う。 今日は 一般財団法人 不動産適正取引推進機構 | RETIO判例検索システム から探した判例。 …

【宅建業法64条の9により保証協会に納付された分担金の返還請求権について被転付適格があるか】

2月25日分です。 先日、宅建業法について勉強する機会があったので、宅建業法関連の判例をLEX/DBで調べていたら見つけました。民事執行法及び宅建士の業務についての理解が進みました。 【前提】 被転付債権は執行債権と即時に決済できる必要があり、即…

【ビットコインについて所有権が成立するか】

2月24日分です。 新・判例解説Watchで見つけた裁判例でした。 書きだめなんかしてたら、3日坊主で終わるんだろうな。 【ビットコインについて所有権が成立するか】【東京地判H27.8.5】 所有権の対象となるかは、❶有体性、❷排他的支配可能性、❸非人…

自己紹介

毎日1つ判例・裁判例を読むことを習慣付けたいのでブログを始めました。 よろしくお願い致します。